紙鶴です。6月30日(水)に開催された「VOICE PIGGIES vol.14」( #声豚14 )でDJをしました。
2020年2月15日のアニソンインデックス!!ぶりの現場DJでした。約1年4ヶ月ぶり。めちゃくちゃ楽しかったね……。
今回は「かっこいいアニソンがかかるイベント」での感想同様、準備段階から当日のDJまでのあれこれを書いていこうと思います。自己満足でしかないですけど誰かの役に立てば幸いです。
ーーーーー
ーーーーー
準備の話
今回、オファーを頂いてまず「VOICE PIGGIES RADIO vol.4」を視聴しました(普通に声優ラジオの構成になってるし、さんぷるどんっ!のコーナーも面白いので必聴です(僕は髙橋ミナミさんしかわかりませんでした))。
本ラジオでの「今回はキャラソン回にしたい」という旨を受けて、今回はキャラソンオンリーでDJすることにしました。声優楽曲なら何かけてもいいよ!って言われても逆に何やっていいかわかんなくなっちゃうので、自分で軸を設定してあげると選曲しやすくなって楽(アニソンも同様)。プレイにも一貫性が出てお得。
とりあえずキャラソン60曲前後選曲したのち、時間配分考えながらブラッシュアップして45分にまとめました。事前にセトリ組む派なので、ここでの選曲の9割をそのまま現場でやりました。
その他、選曲時に意識したことは以下。
- 日高里菜さん歌唱曲を入れる(好きな声優さん筆頭)。
- 男性声優さん歌唱曲を3割程度入れる。男性演者しかいない声優楽曲イベントだとどうしても男性声優楽曲が少なくなりがちなのでここは意識して入れました。
- 声優さんのラップ曲とJPOPカバー曲に最近ハマってるからそれなりに入れる。
- 過去のイベントセトリ等見ると低BPM帯が多そうなので、BPM130以下でまとめる。
当日のプレイの話
1 雁矢よしのの話 / 雁矢よしの(CV.高橋李依) 【『Princess Letter(s)! フロムアイドル』CS】
自分の番手が「さんぷるどんっ!」の後だったこともあり、1発目からインパクトあるやつで始めました。予想していた100倍くらい盛り上がって逆に怖かったです。(この曲についてはこちらで言及してます。楽曲 210615 - 紙鶴物置)
2 ハルウララ・モモラルラ / お春 (明坂聡美) 【TVA『ムシブギョー』CS】
3 アシタノニオイ / 源モモ (安齋由香里) 【TVA『RELEASE THE SPYCE』CS】
4 Colorful Days / 高嶺愛花 (早見沙織), 小早川凛子 (丹下桜), 姉ヶ崎寧々 (皆口裕子) 【3DS『NEWラブプラス』MT】
雁矢よしのの話からの流れを汲んで春繋ぎ。ベースライン合唱部は楽しいね。
5 きんいろ+ぎんいろモクセイ / アリス・カータレット (田中真奈美) & 九条カレン (東山奈央) 【TVA『きんいろモザイク』CS】
6 おさんぽ協奏曲 / 美羽(折笠富美子)【TVA『苺ましまろ』CS】
7 Yokohama Walker / MAD TRIGGER CREW (浅沼晋太郎, 駒田航, 神尾晋一郎)【『ヒプノシスマイク』CS】
8 CALL FOR FAMILIEZ -悪漢奴等 is Forever- / 悪漢奴等 (近藤孝行, 志麻, 土岐隼一, 矢野奨吾, 畠中祐) 【『Paradox Live』CS】
9 サンキュー / 東仙要 (森川智之) & 檜佐木修兵 (小西克幸) 【TVA『BLEACH』CS】
10 Red Battle / めぐみん (高橋李依) & ゆんゆん (豊崎愛生) 【TVA『この素晴らしい世界に祝福を!』CS】
11 もっふもふ DE よいのじゃよ / 仙狐 (和氣あず未) 【TVA『世話やきキツネの仙狐さん』ED】
声優さんラップ曲パート。BPMも落としました。
12 ごはんの練習 / リョウときりん (佐藤利奈と大亀あすか) 【TVA『幸腹グラフィティ』CS】
13 ワグナリア賛歌~a days of 轟八千代 / 轟八千代 (喜多村英梨) 【TVA『WORKING!!』CS】
14 Endless Journey / チト (水瀬いのり) & ユーリ (久保ユリカ) 【TVA『少女終末旅行』CS】
「もっふもふ DE よいのじゃよ」の間奏で音数一気に減るので、そこをうまく使いました。あと、飯アニメからのファミレスアニメ繋ぎ。
15 雨と虹とオブジェ / 桑門碧(CV,日野聡) 【『ボーイフレンド(仮)』CS】
16 You / 本条理人 (鳥海浩輔) 【PS2『ユア・メモリーズオフ~Girl's Style』CS】
17 路傍 / まさし (小野大輔) & サムソン (間島淳司)【『CABA』CS /「Will Call」カバー】
流れ変えて男性声優さんパート。普段やらない流れやるのすごく楽しかったです。「ボーイフレンド(仮)」と「CABA」(男性声優さんのJPOPカバーアルバム)はいい曲多いからチェックしてほしいです~~~。
18 言わないけどね。 / 高木さん (高橋李依) 【TVA『からかい上手の高木さん2』第10,11話 ED】
20 アンバランスなKissをして / 福田真太 (諏訪部順一) 【TVA『バクマン。』CS】
路傍からの流れを汲んでカバー曲パート。ここらへんのカバーは沼の浅瀬だから比較的入手しやすい。
21 サンバdaバッチグー / バッチィ&グーコ(氷上恭子&今井由香) 【TVA『六門天外モンコレナイト』ED2】
22 ラマさんのラママンボ / ラマ (小野大輔) 【TVA『しろくまカフェ』ED8】
23 ドレミファロンド (フレンズ ver.) / どうぶつビスケッツ + かばん x PPP 【TVA『けものフレンズ』CS】
24 KUMARCH×KUMARCH / 熊枕久瑠美 (CV.久野美咲) 【TVA『無彩限のファントム・ワールド』CS】
サンバ調に移行してからの動物パート(ラマ→いろいろ→クマ)。「ラマさんのラママンボ」がなんかすげー盛り上がって怖かった(2回目)。
25 ホッカホカの気持ち / 高梨ミーシャ (白石晴香) 【TVA『うちのメイドがウザすぎる!』CS】
26 ほっこり日和 / 香椎愛莉 (日高里菜) 【TVA『ロウきゅーぶ!』CS】
KUMARCH×KUMARCHからの流れを汲んでロリ繋ぎ。声優さんがロリ声で歌ってくれるのはキャラソンだけ!
27 SIMP-RISM / 七咲逢(CV:ゆかな) 【TVA『アマガミSS+ plus』CS】
時間の関係でここから即興。アマガミキャラソン、「恋はみずいろ」ばかり流す傾向があったので今日は気分変えてこっち。
28 One More Chance / カレン・シュタットフェルト (小清水亜美) 【TVA『コードギアス 反逆のルルーシュ』CS】
お客さんがよしおさんにコードギアスのキャラソンのジャケット写真(下記)見せていたのをちら見しちゃったので、当てにいった(けど、プラチナ・ソウルが正解だったっぽい)。
29 割れたリンゴ / 渡辺早季(種田梨沙) 【TVA『新世界より』ED】
音の感じが近い曲ってことでこれ。終わりも近かったので盛り上げたくもあった。
30 リカバーデコレーション / 小野寺小咲 (花澤香菜) 【TVA『ニセコイ』第3-5話 ED】
よしおさんにパスするなら絶対花澤香菜さんって決めていたので。TVサイズで切ろうと思っていたのに忘れちゃった。
その他の話
渋谷AnotherDimensionさんの話
今回お初だったんですけど、まぁ~~~居心地が良い。ロケーションも良いし、内装もすげーおしゃれだし、お酒もうまい。照明明るめの椅子多めだからゆったり会話も楽しめる。音楽も会話もちゃんと楽しめるいい場所でした。スタッフさんたちも気さくで話しやすかった~。また来たい。
たくさん話した話
喉枯れた。会って話すって行為にここまで飢えてたんだなって思った。新潟にいた頃から仲良い人も、関東来てから仲良くしてくれてる人も、今日はじめましての人も、みんな話しかけてくれてありがとね。あと、えるぼくん2年ぶりだったわ、5年ぶりは盛った。
さんぷるどんっ! の話
1個も正解できなかった。めちゃくちゃ悔しい。絶対声優感鍛えるぞ。
twinviteのよしおさんのコメントの話
よしおさん「声優さんのラジオを文字起こししていた時はどういう心情だったんですか?」
紙鶴「備忘録と布教の一貫です。」
声優ラジオは基本音泉しか聴いていないんですけど、一般会員なので最新1回分しか聴けません。そんな中、如何に面白かった回を記憶しておくかって考えたときに思い浮かんだのが文字起こしです(なので文字起こししているのは面白いと思ったところだけです)。あの声優さんのあのエピソードってどのラジオの何回目で話してたやつだっけ?ってなったときにも役立つ。最近はTwitterで済ましちゃってるけど、本当は文脈込で記録しておきたい気持ち。
また、面白いラジオを布教する手段としても結構役立つと思ってて。声優ラジオ、短くて30分、長いと1時間位あるじゃないですか。これ、時間的コスパ悪くないですか? これ面白いから聴いて!って言ってもじゃあ1時間ちゃんと時間とって聴いてくれるかっていうとかなり怪しい。でも、ラジオの文字起こしを5分で読んでもらって気に入って貰えればかなり聴いてもらえる確率上がるのかなと。ラジオの切り抜き文字字幕動画は嫌いなのでそれ以外の時間的コスパのいい布教方法として結構有効なのかなと思ってます。といいつつ、かなり面倒なので最近はやれてませんが。
日高里菜さんのグラビアの話
今回のDJで声優楽曲DJもキャラソンオンリーDJも結構やれる手応えを感じました。この手のジャンルもどんどんやりたいのでDJオファーお待ちしてます~~~。