紙鶴です。
ピーマンの肉詰め
写真なし。ピーマン部分がちょっと硬くなっちゃった。ちゃんと蒸した方がいいのかな。肉が分離することはなかったので良し。
豚の角煮と大根の煮物
大根は味濃いめ、肉はちょい固め。圧力鍋で作ったほうが美味しくなりそう。普通に美味しいは美味しいんだけど、もうちょっとやりようがあったのかなと。
大学芋
さつまいもは安くてうまいので神。結構うまくできた。見たレシピの3倍位砂糖入れたけど。ほっくりしたやつ作りたかったら油と砂糖同時投入、カリッとしたやつ作りたかったら油で炒めてから砂糖。さつまいもスティック作ったとき、水をちゃんと切らなかったからか美味しくできなかった。
トンカツ
生まれて初めて揚げ物した。っていってもフライパンで作ったんですが。そこそこにできたのでヨシ。
フライパンで作るりんごケーキ
実家からりんごが送られてきたのでなんか作るかーとインターネット漁って見つけたのがこれ。
1回目。めちゃくちゃ焦げた。レシピ通りの分量でやると中は生焼け、外は真っ黒に。2回目は分量半分にして挑戦。それでも失敗。火加減が難しい。3回目はりんご並べて、その上にホットケーキミックス流して、それから点火。りんごとホットケーキミックスがくっついたらひっくり返して加熱。そうして出来上がった完成品。ケーキというより蒸しパンに近い感じ。
肉じゃが
THE 定番。屈服クッキング見てたら作りたくなったので。
鶏の唐揚げ
THE 定番2。
ミルフィーユ鍋
思ってたより簡単だった。
大根茹でてあんかけかけたやーつ
名前通り。旬の食材は安くて旨くていいことずくめ。